三国志かくか!郭嘉名言、死因、諸葛亮、司馬懿、荀彧、曹操も解説

三国志の魏には、たくさんの参謀がいますが、郭嘉は知っておくべきでしょう。

曹操の軍師の中でも、郭嘉は曹操から厚い信頼を寄せられていたのです。

似ている部分が多かったのでしょうか。

郭嘉は、残念ながら若死にしてしまいました。もしも郭嘉が生きていたら、三国志の世界はどのように変化したのでしょうか。

そして、郭嘉は大勢力のはずの袁紹ではなく、勢力が大きくはない曹操陣営に加わりました。大きさ以外に、どのような基準で君主を選んだのでしょうか。

また、郭嘉の知力と対抗し得る三国志の軍師や参謀も解説しています。諸葛亮や司馬懿や荀彧は、郭嘉と比較するとどうだったのでしょうか。

三国志の郭嘉を詳しく説明していきます!

⇒張良と諸葛亮!世界最強軍師、孔明、太公望、蕭何、韓信、劉備も解説

⇒孫子と三国志!兵法三十六計、名言子孫、諸葛亮孔明、曹操戦術も解説

スポンサーリンク
おすすめ中国史商品検索窓口

郭嘉は乱世の奸雄曹操の真の理解者!?

郭嘉は、当時勢いがあり大勢力であった袁紹を見限り、新進気鋭の曹操に付きました。

そして、袁紹があまりにも強大な勢力なので、圧倒されていた曹操を元気付けるために、いくつもの名言を提示したのです。

かつて強大な項羽が、弱小のはずの劉邦に敗れたように、勢力の強弱でなく、袁紹と曹操の質の違いを郭嘉は、述べました。

また、曹操が袁紹と戦っている際に、江東の孫策が曹操を攻撃する気配を見せていたのです。

孫策は江東あたりを制圧する際に、部下を手懐けている人物の多くを打ち負かしてました。

なので、残党から仕返しされることを郭嘉は、予測したのです。

そのしばらく後、内側を治めてもいないのに外の曹操を狙っていた孫策は、残党に攻撃を受けてしまいました。

三国志の郭嘉は、上辺の大きさで人を選ばず、内側の才能で曹操を選んだのです。

⇒曹操のすごさ!どんな人?性格、魅力、曹丕、劉備、名言、死因も解説

曹操の弱点を改善しようとした理解者郭嘉と曹操の弱点を上手く利用した仇敵賈詡(かく)

三国志の賈詡は、郭嘉の主君曹操に降伏するふりをして不意に奇襲し、曹操の親衛隊長の典韋(てんい)と後継者の曹昴(そうこう)を打ち取りました。

賈詡は、張繍(ちょうしゅう)の軍師だったのですが、曹操に一旦は降伏したのです。

ですが、曹操が張繍の一族の妻にあたる人を欲していたので、曹操と張繍は、敵対するようになっていきました。

ここまで対立していると、曹操と賈詡は戦い続けたと考えると思いますが、実は、その後に曹操軍に賈詡らは、付きます。

曹操は他にも袁紹とも戦っており、賈詡を味方にすることで、他の人々も味方としたいと考えていたのです。

仇敵であるはずの賈詡を受け入れることで、曹操は自らの度量と天下統一の志を示しました。

賈詡は、曹操の弱点を上手く活用する事で生き永らえた軍師で、曹操の弱点を矯正した郭嘉とは、逆の人物と言えます。

⇒かく三国志!賈詡天才軍師、性格、名言、能力、司馬懿、荀彧も解説

スポンサーリンク

郭嘉の死因は病?過労死?

郭嘉は、40歳あたりで病で亡くなったとされていますが、過労死だったのかもしれません。

三国志の時代は、非常に過酷で、いつ誰が攻め込んで来るかも分からない心理的な圧迫もありました。

そんな中で、活躍していた郭嘉は、いつの間にか力を使い果たしていたのではないでしょうか。

曹操は、呉の孫権と劉備との一大決戦の赤壁の戦いで、手痛い敗北を喫するのですが、郭嘉が生きていればと述べたとされています。

一人が生きているだけで、大戦の成否が変化する、郭嘉の才能は非常に驚くべきものだったのでしょう。

郭嘉が生きている時代は、乱世なので、どこで恨みを買っているかは、分からないわけです。

もしかしたら、賢い郭嘉に限って、こういうことはないと思いますが、毒殺などということも無いわけではないでしょう。

三国志の郭嘉の死因は、病とされていますが、仕事をし過ぎた可能性もあるのです。

⇒三国志劉備玄徳の性格!魅力的な人柄、カリスマ性、エピソードの話

郭図(かくと)は計略囲魏救趙で三国志の孫臏(そんぴん)?主君袁紹は郭嘉から決断力に欠けていると批判されていました

郭嘉は、袁紹がいたずらに人物を集めているだけで、優柔不断で決断出来ないと郭図に述べました。

袁紹配下の郭図は、人を批判する事が多かったとされています。

結局は、袁紹は曹操に敗れてしまうので、郭図は、批判出来る人のところに訪れてしまっていたと言えるでしょう。

曹操と袁紹の一大決戦である官渡の戦いの際に、勝負に出た曹操が袁紹軍の食糧地域を攻撃してきました。

郭図は、曹操本陣を張郃(ちょうこう)と高覧(こうらん)に攻撃させれば、孫臏がかつて魏国を囲んで趙国を救ったように、上手くいくと主張しました。

ですが、逆に袁紹軍は兵力が分散したことで、本陣奇襲も失敗してしまったのです。

そして、郭図はあろうことか、本陣攻撃の責任を張郃と高覧になすりつけ、張郃と高覧が曹操に降伏するように仕向けてしまいました。

郭図は、郭嘉から忠告を受けたにも関わらず袁紹に仕え続け、官渡の戦いで敗北したのです。

⇒三国志呂蒙!勉強能力、名言故事成語、魯粛、関羽、死因、陸遜も解説

スポンサーリンク

三国志郭嘉奉孝(かくかほうこう)の他の話

三國志郭嘉の他の話もしていきます。

  • 赤壁の戦いで風を操ったとされる神謀諸葛亮孔明
  • 神謀の諸葛亮孔明と対抗し得た司馬懿仲達
  • 曹操の張良子房と称された荀彧

郭嘉は、賢い人物として著名ですが、諸葛亮孔明も知略で忘れるべきではないでしょう。

諸葛亮はなんと、ある戦いで風を吹かせる神業を見せたとされています。諸葛亮は、神クラスの知力なのでしょうか。

そして、魏の陣営にも、司馬懿仲達が加わり、郭嘉がいない後も、諸葛亮と対抗し得たのです。

司馬懿はその野心から曹操に警戒されていたので、郭嘉が生きていたら、司馬懿の抑えになったかもしれません。

また、曹操からの信任が厚かった人物として、荀彧も語るべきでしょう。

ただ、荀彧は、郭嘉とは大きく異なる最後となってしまったのです。

三国志の郭嘉について他に知っておくべき内容を解説していきます。

⇒ほうとう三国志!龐統能力、評価、最後、鬼才、名言、生きていたら

赤壁の戦いで風を操ったとされる神謀諸葛亮孔明

三国志の諸葛亮孔明は、赤壁の戦いで、火計のための東南の風を吹かせたとされているので、郭嘉と知で張り合えるでしょう。

曹操の軍勢は、赤壁の戦いで火攻めで敗北したと言われていますが、風向きでどんどん火が、曹操軍の他の船に、飛び火していったためなのです。

そして、火攻めを大成功させる風を吹かせるために、諸葛亮が祈祷したとされています。

郭嘉が本当に生きていて諸葛亮孔明と競った場合、諸葛亮の祈祷を封じることが出来たのでしょうか。

また、諸葛亮は天下三分の計という作戦を立てました。郭嘉であれば、魏の曹操一強にして、天下一分の計を実行したのではないでしょうか。

郭嘉に知力面で対抗し得る蜀漢の賢人に、諸葛亮孔明がいるのです。

⇒しょかつりょう!天才諸葛亮孔明とは?名言、劉備、龐統、魏延も解説

神謀の諸葛亮孔明と対抗し得た司馬懿仲達

諸葛亮孔明を持久戦で上手く蜀に閉じ込め、魏を守ったのが司馬懿なので、郭嘉とも同じくらいの知略と言えるでしょう。

ただ、曹操は、司馬懿仲達のことを非常に警戒しており、郭嘉が曹操の理解者とまで述べられたこととは、対照的なのです。

郭嘉がもっと長生きしていたら、司馬懿が後に曹操の子孫たちから権力を奪っていく事を防いだ可能性もあるでしょう。

司馬懿はそもそも、曹操に仕えたいという気持ちではなかったのです。

ですが、曹操は無理にでも司馬懿を仕えさせました。

司馬懿には、郭嘉のように曹操に貢献し、偉業を成し遂げさせようという考えはなかったのでしょう。

郭嘉に頭の面で競える人材として三国志の司馬懿がおり、後年、賢人の諸葛亮と知力戦を行いました。

⇒法正三国志!ほうせいすごい能力、性格、定軍山の戦い、私刑も解説

曹操の張良子房と称された荀彧

郭嘉は、漢帝室保護を重んじる荀彧からの推挙で、曹操に仕えたのです。

前漢の三傑の一人に、参謀軍師の張良がいましたが、曹操から荀彧は、張良子房のような存在と述べられていました。

英雄は英雄を知るという言葉がありますが、賢い人物は、賢い人を見つけるものなのでしょう。

そして、郭嘉は曹操に仕える人物でしたが、荀彧は漢帝室のために曹操に仕えている面がありました。

曹操が漢帝室で権力を拡大し地位も上がり出すと、荀彧はなんと曹操を批判し始めたのです。

荀彧は結局は、曹操に追い込まれてしまい、あえない最後となりました。

三国志の郭嘉を推挙した荀彧は、曹操と始めは上手く連携していましたが、漢帝室への志の違いから仲違いしてしまったのです。

⇒三国志じゅんいく!荀彧の推挙能力、荀攸、郭嘉、司馬懿、劉備も解説

スポンサーリンク

まとめ:郭嘉は三国志魏の賢人で曹操と相性バツグン!

三国志の郭嘉は、曹操から非常に信任されていたことを解説してきました。偉人曹操を理解出来ている人は、なかなかいなかったのではないでしょうか。

郭嘉の死因についても深く考察しました。三國志という乱世は、生きるだけでも大変ということです。

敵の武将で批判的な郭図や曹操の仇敵と言える賈詡も説明しました。郭嘉と同じ時代の人にも、様々な思惑の人々がいるのです。

そして、諸葛亮孔明や司馬懿仲達や荀彧の知力の活躍と、郭嘉との比較も行いました。郭嘉以外にも知っておくべき賢い偉人が多いのが、三国志なのです。

あなたは、郭嘉と他の3人の参謀のどちらが好きですか?

郭嘉は、曹操の考えを読み切って策略を巡らした智者なので、賢い人に興味がある人も必見でしょう!

⇒三国志張遼かっこいい!最強、合肥の戦い孫権、名言逸話、関羽も解説

重要なお知らせ

スポンサーリンク

おすすめ中国史商品検索窓口

 

 

↓中国史大人気関連記事↓

中国史史記と三国志のカテゴリー

-三国志の魏の武将